いや、もちろん相手の話ですけどもー。

こちらは、クリーチャーの数を唯一揃えられた赤緑。

Round1:白黒t青 2-1 勝ち
 初戦から厳しい戦い。

 Lingering Souls2枚で攻めてくるかと思いきや、それを盾にして
 Nephalia DrownyardとIncreasing Confusion、Dream Twistでライブラリを攻められる。

 1GameはIncreasing Confusionで即しするも、残りの2Gameは
 かなりギリギリの攻防を繰り返しながら、相打ちと火力で削って勝ち。

Round2:赤黒 2-0 勝ち
 除去祭りなデッキ。
 こちらのクリーチャーも除去されて若干劣勢。

 ただ、相手のクリーチャーがタフネス1ばかりなのもあり、
 Geistflameで掃除をしながら、殴り続けて勝ち。

Round3:白黒 0-2 負け
 2Gameともマリガンスタート。

 クリーチャーのサイズはこちらが上ながら、飛行クリーチャーが多くて苦戦。
 というか、またLingering Soulsかよ・・・

 意外と行けると思った矢先にGavony Ironwright→Angelic Overseerと繋げられ、
 こちらの陰鬱達成したGravetiller WurmもSever the Bloodlineで退場。

 手札に持っていたCrushing Vinesも腐る。

 それでもライフ4まで削り、Brimstone Volleyを引ければ勝ちの場面で引かず、
 最後はチャンプブロック予定のKessig Recluseまで除去されて負け。

 負けた後にデッキをめくってみたら、次がBrimstone Volleyだった。
 紙一重か・・・

■結果
 1.ISD Block 4-Booster Sealed
  戦績:2-1
  入手:DKA(4.0)、ISD*2(8.0)、Past in Flames(2.0)、Gravecrawler(5.0)

■収支
 実支出:1106tix(実際に購入したtix分のみ計算)
 仮想支出:5651tix(パック等を利用した分も含めて計算)
 収入:4948tix(パック+チケレアを含めて計算)
  計:-703tix
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索