セブンスドラゴン2020-II:その13
2013年6月13日 ゲーム池袋 山手線天球儀の残りドラゴンを駆逐し、帝竜ジゴワットを撃破。
攻撃パターンは前作と同じなため、苦労無く…
スキル調整は、既存の手持ちスキルを強化し、奥義を取得のみ。
あとは、ムラクモ会議であちこち建物を強化。
ラウンジを作成したので、キャッキャウフフしつつ、
次なる目的地「東京地下 メトロ大遺跡」へ出撃。
珍しく帝竜までの距離が短い…と思ったら、そのままでは倒せず。
力を蓄えている周りのお供を倒さないとダメらしい。
ここまでくると、敵を倒す攻撃パターンが出来上がっているので、
若干作業感を感じつつ討伐完了。
道中の回避率が上がるドラゴンが厄介なため、必中スキルがあると楽。
残りのドラゴンを全て倒して、帝竜ジャバウォックも討伐完了。
奥義ブッパしても20ターン程度の時間がかかるとはいえ、
こちらもジゴワット同様に苦労はせず…
なんだか難易度低い気がしてならないなぁ…
というところで昨日はおしまい。
攻撃パターンは前作と同じなため、苦労無く…
スキル調整は、既存の手持ちスキルを強化し、奥義を取得のみ。
あとは、ムラクモ会議であちこち建物を強化。
ラウンジを作成したので、キャッキャウフフしつつ、
次なる目的地「東京地下 メトロ大遺跡」へ出撃。
珍しく帝竜までの距離が短い…と思ったら、そのままでは倒せず。
力を蓄えている周りのお供を倒さないとダメらしい。
ここまでくると、敵を倒す攻撃パターンが出来上がっているので、
若干作業感を感じつつ討伐完了。
道中の回避率が上がるドラゴンが厄介なため、必中スキルがあると楽。
残りのドラゴンを全て倒して、帝竜ジャバウォックも討伐完了。
奥義ブッパしても20ターン程度の時間がかかるとはいえ、
こちらもジゴワット同様に苦労はせず…
なんだか難易度低い気がしてならないなぁ…
というところで昨日はおしまい。
コメント