昨日、下記の状態となった際のお話です。

自分の場:アナフェンザ
相手の場:エレボスの鞭、包囲サイ

この状態で、相手が対立の終結を打ち、死んだサイを鞭で釣られて負けました。

さて、ここからが本題。

自分の場にアナフェンザがいる場で、対立の終結を打った場合、
相手の生物は墓地に送られますか?それとも追放でしょうか?

別のお店で発生した際には、同時に処理されて通常通り墓地に落ちるので、
鞭で釣るのに問題は無い、との裁定だったようです。

今後も同様のケースがありそうでしたので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて頂けると幸いです。

コメント

Shige
2014年10月6日13:55

突然失礼します。
今回の例ですと包囲サイはアナフェンザの能力により追放されますよ

nophoto
てとら
2014年10月6日14:46

結論から言えば、Shigeさんの仰る通りの挙動となります。

アナフェンザの2番めの能力は
「クリーチャー・カードがいずれかの領域から対戦相手の墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。」
となっています。
”代わりに”との一文があるので、この能力は置換能力です。

つまり、この効果は”墓地に行った直後に発生”するのではなく、”墓地に行く直前の段階”、すなわちカードがまだ戦場にある段階で発生します。
アナフェンザと包囲サイは同時に墓地に行きますが、”包囲サイが墓地に置かれようとするタイミング”ではまだアナフェンザは戦場にあり、よって能力は有効です。

補足:もし、仮にアナフェンザのテキストが「墓地に置かれた時、それを追放する」となっていた場合は、
”墓地に置かれた直後に誘発する能力”のため、すでに墓地にあるアナフェンザの能力は解決されません。

幸夢
2014年10月6日20:17

>Shigeさん、てとらさん
 上記の件、ご回答頂きありがとうございます!

 今回の場合には、サイは釣れないということで納得です。
 
 詳細も併せてご説明頂きましたので、次回発生した際には、
 対戦相手にもきちんと説明できそうです。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索