今日のフリプにて実際にあった場面なのですが、
その場は二人とも曖昧な解釈のまま進んでしまいました。

確認のため、どなたか教えて頂けないでしょうか。

■状況
 対戦相手の場には、以下のクリーチャーとPWがいます。
  ・裏向きの灰雲のフェニックス
  ・龍語りのサルカン

 変異コストが支払われ、フェニックスが表向きに戻りました。

 この時、相手側に発生した2点のダメージを龍語りのサルカンに
 移し替えることは可能でしょうか?

コメント

Hotmilk
2014年11月22日22:27

ド無理。



306.7 「対戦相手のコントロールする発生源からの」、戦闘ダメージでないダメージがプレイヤーに与えられる場合、その対戦相手はその代わりにその発生源にそのダメージをそのプレイヤーのコントロールするプレインズウォーカーに与えさせることを選んでもよい。これは移し変え効果(rule 614.9 参照)であり、置換効果の順番に関する通常のルール(rule 616 参照)に従う。その対戦相手は、その移し替え効果が適用されるに際して、ダメージを移し変えるかどうかを選ぶ。

Hotmilk
2014年11月22日22:32

もう少し分かりやすく言うと、ドムリがギデオンに侵犯されている時に、そのダメージをサルカンに移し変えることは不可能、ということ。

幸夢
2014年11月22日22:35

Hotmilkさん、いつもありがとうございます。

「対戦相手のコントロールする発生源からの~」に当たらないので、
相手のサルカンに移し替えるようなことはダメなんですね。

ということは、逆に自分がPWをコントロールしていた場合は、
対戦相手のコントロールする発生源=フェニックスになるため、
相手が移しかえでPWを選べる・・・という解釈でOKでしょうか?

Hotmilk
2014年11月22日22:38

その場合は、ギデオンが侵犯先をドムリからサルカンに移し変えることになるので可能ですね。

幸夢
2014年11月22日22:41

なるほど、なるほど。

ルールブックの引用より、例えの侵犯話の方がわからなかったのは内緒!

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索